【ディズニー英語 中古教材】メリット/デメリットを比較

eyecatch compare merit demerit

こんにちは!

 ディズニー英語システムを検討する時にネックになるのが教材の価格。費用を抑えるために中古教材もリサーチしますよね。

 私は8年間教材を使ってきましたが、ディズニー英語システムの中古教材はおすすめしません

 英語学習は継続が大切です。中古の問題は継続するための仕組み(アフターフォロー)がないことです。

 教材を活用するためには、親の熱意と努力が新品の教材以上に必要となります。多くの人にとっては困難です。

モーリー

私はDWE歴8年ですが、教材だけを購入し、子どもに学習を続けさせる自信は正直ありません。継続のためにはアフターフォローが必須です。

 この記事では中古教材の①デメリットがメリットを上回ること、さらに②どうしても中古教材を買いたい場合はどんな買い方をしたらよいか記載しています。

以下が中古教材のメリットとデメリットです。

メリット
・教材の価格が安い。
・メルカリ等出品が多く選択肢がある

デメリット
・膨大な教材の使い方がわからない。
・アフターフォローを利用できない。
・週末イベントに参加できない。
・モチベーション維持が難しい。
・保証制度がない

\ 無料サンプル試してみよう! /

目次

ディズニー英語システム:中古教材のメリット

 私はおすすめしない中古教材ですがもちろんメリットもあります。以下に紹介します。

・失敗しても費用を抑えられる。
・メルカリ等出品が多く選択肢がある。

【メリット】教材の価格が安いため失敗しても費用を抑えられる

価格を比較すると以下のようになります。

  • 中古のパッケージ教材(未開封):20-30万円程度(2025年3月メルカリ調べ)
  • 新品(ミッキパッケージ以上):79〜109万円程度

明らかに中古教材がお得です。

もし子どもが教材に飽きてしまった場合やそもそも初めから馴染まなかった時に費用を抑えられます。

経済的ではあります。

【メリット】メルカリ等出品が多く選択肢がある

 パッケージ教材や各教材のバラ売りなど選択肢が数多くあることはメリットです。

 ただし教材の中身をSNS等で調べてどれが必要なのか調べる労力はかかります。他に個人売買で中古教材を入手する場合、汚損やDVDが映らないといったリスクもあります。

 したがって個人間で取引するよりもディズニー英語システム中古販売の専門業者を利用したほうが良いです。

ディズニー英語システム:中古教材のデメリット

・膨大な教材の使い方がわからない。
・アフターフォローが利用できない。
・週末イベントに参加できない
・モチベーション維持が難しい
・保証制度がない

【デメリット】膨大な教材の使い方がわからない

 ディズニー英語システムの教材は約10年の学習を前提としているためボリューム多いです。
 
 初めて家に教材が到着した時は、段ボールが何箱も届き、何から手を付けていいかわかりませんでした。(ミッキーパッケージを購入)。

 新品で正規購入すれば、学習方法についてオリエンテーションやサポートを受けられます。しかしながら中古教材を購入してもこれらのサポートは受けられません。

 自力でもSNS等通じて教材の使い方を把握できると思いますが、私の経験を踏まえると学習を継続することは不可能と言えます。

中古教材はサポートを受けられない。

【デメリット】アフターフォローが利用できず継続は難しい

 中古教材だと上記のサポート及び学習を継続するために重要なテレフォンイングリッシュのサービスを受けることができません。

 テレフォンイングリッシュとは週に一度、教材をトピックとして外国人講師と電話で英会話するサービスです。

 教材を学習していないと講師に質問されても答えることができないので、子ども達は毎週のテレフォンイングリッシュに向けて繰り返し教材を学習しています。

 おかげで学習習慣と英語力が身につきました。ぶっちゃけ子ども達は英語を流暢に話せるわけではないですが学習習慣が身についたことは大きな成果です。

 さらにCAPという英語力を認定するプログラムでは帽子やステッカーがもらえます。ご褒美はモチベーション維持に繋がります。

英語学習は子どもの時点で完了しません。まず学習習慣が身についたことは大きなメリットです。

【デメリット】週末イベントに参加できない

event
ワールドファミリー イベントでの写真

 ディズニー英語システムには会員限定の週末イベントと呼ばれる楽しい英語ショーや交流の場があります。

 他にも合宿のような宿泊イベントもあり、外国人講師と話せる貴重なアウトプットの機会が準備されています。

 これらイベントを通じて仲間に会いモチベーションを高められます。楽しそうに英語を話している子どもたちを見て親もモチベーションが上がります。

 しかし中古教材だと会員に加入できずイベントに参加できません。中古教材を購入した場合はSNSで中古教材のオーナーが参加しているコミュニティもあるので、参加するのもアウトプットの機会を得る一つの方法ですね。

中古教材はアウトプットの場がない。

デメリット:モチベーションの維持が難しい

 上記で紹介したアフターフォローを利用せず教材のみで約10年間もモチベーションを維持して
学習を継続することは困難です。

 どうしても中古品を買う場合でもパッケージ品はやめて部分的な教材購入がおすすめです。

中古教材ではモチベーション維持が難しい。

デメリット:教材の保証制度がない

book shelf

 新品教材を正規購入しワールドファミリークラブに加入しておけば、本が破れた場合やDVD(現在はブルーレイ)が映らなくなった場合に無料で交換してもらえます。

 しかし、中古だと交換サービスは受けられません。特に幼児は親の気持ちにお構いなしに汚したり破いたりするので保証制度はありがたいです。わが家の場合、小学生になっても教科書を破いてくれますが。。

正規購入すれば教材を無料交換できる。

どうしても中古教材を購入したい人へのおすすめ

 どうしても中古教材を購入したいという場合、ミッキーパッケージやフルパッケージ等のセット教材はボリュームが多いためおすすめしません。

 間違いなくモチベーションが維持できません。ディズニー英語システムはそもそもアフターフォローありきで設計されています。

 中古教材でおすすめな買い方は1〜3歳の幼児期の教材である「プレイアロング」のみを購入することです。

kids reading a desney english book

 幼児期は好き嫌いがまだなく親が選んだ映像を見てくれますが、年長さんの年頃になってくると、自分の好きなアニメやyoutubeを見たくなり教材の映像を見てもらえなくなることも想定されます。

 リスクを抑えるため、幼児期のみプレイアロングを活用し英語のシャワーをお子さんに浴びせましょう。続けて他の英語教材の活用や英会話教室に通うことがおすすめです。(プレイアロングセット価格 39,000円程度:2025年3月メルカリ調べ)

 幼児期の教材については無料サンプルでも確かめられます。以下にリンクを貼っておきますのでお試しください。

無料で試してみよう!


 なお、おうち英語については無理のない英語習得について書かれた以下の本が参考になりました。ブック・レビューしたのでぜひご参考ください。

結論

 ディズニー英語システムの中古教材は、デメリットがメリットを上回るためおすすめできません。

 ディズニー英語システムの教材は会員限定のアフターフォロー込みで設計されています。
 フォローなしの場合、親の努力次第で継続は可能ですが、非常に労力がかかり多くの方にとっては困難です。

 教材費と会員価格は、学習を継続するための経費と思って割り切って支払いましょう。

 なおどうしても中古教材を使用したい場合、プレイアロングのセットのみ購入し幼児期に活用するだけにとどめたほうが良いです。

 以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次