「しつこい」サンリオイングリッシュマスターの勧誘電話を確かめた 体験談と対処法を紹介

電話を受ける女性

お子さんの英語教育、そろそろ始めたいなとお考えのご家庭も多いのではないでしょうか?

「楽しく英語を学んでほしい」「キャラクターと一緒に遊ぶように自然と英語に触れさせたい」そんな願いを叶えてくれるのが、サンリオキャラクターが大活躍するサンリオイングリッシュマスターです。

中には無料のサンプルDVDや資料を取り寄せてみたいという方もいらっしゃるかもしれません。

でも、ちょっと待ってください!

インターネットで「申し込みはしませんでしたが、サンリオイングリッシュマスター自体は自然に英語を学べる良質な教材と評価しています。」と検索すると、「勧誘がしつこい」といった気になる言葉を目にすることはありませんか?

せっかくお子さんのために良い教材だと思っていても、もし勧誘が本当にしつこいなら、サンプル申し込みもちょっと考えてしまいますよね。

私の体験や口コミを踏まえた結論では「しつこい」勧誘はありません。人によって感じ方が変わるための口コミです。

この記事では、私を含め、実際にサンリオイングリッシュマスターの無料サンプルや体験会を利用した人がどのように感じたのかご紹介します。

さらに対策まで、皆さんが知りたい情報を徹底的に解説していきます。

もし「まずはどんな教材か見てみたい!」という人は、次のボタンからサンリオイングリッシュマスターの無料サンプルを試してくださいね。

\無料で教材体験!/

申し込み最短1分で完了♪

まずは、お子さんと教材サンプルで遊んでみましょう!


目次

サンリオイングリッシュマスターからの「しつこい勧誘」の実態と対処法

無料サンプルを申し込んだ後、サンリオイングリッシュマスターからの勧誘がしつこいという声は、実際に存在します。

しかし、「しつこい」と感じるかどうか、人によって感じ方が大きく異なります。

まず、はじめに私の体験談を紹介しますね。

次に、どのような状況で勧誘してくるのか、利用者はどのように感じることが多いのかお伝えします。

最後に、対処法について詳しく見ていきましょう。

【体験談】無料の教材体験会における勧誘

結論、わたしは無料サンプルを請求し、さらにZOOMで教材体験会に参加しましたが、勧誘はしつこくなかったです。

体験会では、アドバイザーにサンリオイングリッシュマスターのメリットを説明してもらった後に、私が疑問点を質問し、さらにおうち英語の悩みを相談しました。

ちなみに米国留学経験ありのアドバイザーで丁寧な対応でした。

私自身は、悩みや疑問点を解消できたので、体験会に参加したメリットは十分にあったと考えています。

体験会の最後に、教材購入の勧誘はありましたが、わが家では、すでに他の英語教材を始めていました。

したがって、stage1が不要に感じたので購入を断ると以降、電話やメールでの勧誘はありませんでした。

加えて、無料体験の際に「今日、契約すれば特典がある」と教えてくれました(ぬいぐるみやamazonギフトカードなど)。焦ってその場で決める必要はありませんので注意してくださいね。

「家族と相談したい」と言えば、しつこく勧誘してくることはないです。

申し込みはしませんでしたが、サンリオイングリッシュマスター自体は自然に英語を学べる良質な教材と評価しています。

サンプル申し込み後の電話勧誘

無料サンプルを申し込むと、電話がかかってきます。

電話では、サンプルを試した感想を尋ねられたり、無料の教材体験会への案内などが行われます。

中には迷惑電話と感じる方もいらっしゃいますが、教材について詳しく知りたい方にとっては良い機会と感じる人もいるのではないでしょうか。

なお、電話には一度出て、応対することが大切です。

もし、電話に出られない状態が続くと、サンリオイングリッシュマスター側が移行を確認できるまで何度も連絡をしてきます。

ちなみに私の場合、無料サンプルを申込んだ時に、仕事中で電話に出られなかったので、何度も電話をいただきました。

同じ番号が何度も着信履歴に残るので、人によっては「しつこい」と感じるなと思いました。

結論、きちんと対応すれば、勧誘(電話)はしつこくありません。
気軽に体験してみましょう。

\無料で教材体験!/

申し込み最短1分で完了♪

勧誘を「しつこい」と感じた時の具体的な対処法

しっかり対応していても「しつこい」と感じる場合は、はっきりと自分の意思を伝えることが重要です。

次のように対応することで、不要な勧誘を減らすことができます。

  • あいまいな「検討します」ではなく「今回は見送ります」と伝える。
  • 連絡不要の意思を明確に伝える
  • 着信拒否・DM停止手続き

断るときのフレーズ5選

教材似合わないなと感じたとき、はっきりと断るときのフレーズをまとめてみました。

使いやすいフレーズで断りましょう。

  • 現時点では購入は考えていません。
  • お金がありません。
  • 子どもが興味を持ちませんでした。
  • 教材が思っていたのと違いました。
  • 他の英語教材を使っています。

DM(ダイレクトメール)停止の方法

電話だけでなく、DM(ダイレクトメール)も送られてきます。イベントやキャンペーン情報、オトクな情報を教えてくれますが、週に数回送ってくるためやや多いという印象です。

もしDMが不要だと感じる場合は、DM停止の手続きが可能です。

DMの一番下に次のような「配信停止」のリンクがあるのでクリックして手続きを進めましょう。

電話で応対する時に、DMの送付も不要であることを伝えておくと対応しなくて済みます。

サンリオイングリッシュマスター教材の勧誘はしつこくない

サンリオイングリッシュマスターの教材
サンリオイングリッシュマスターの教材

しつこい勧誘についてお伝えしてきましたが、サンリオイングリッシュマスターについて、調べ中の方に概要をお伝えします。

サンリオイングリッシュマスターは、サンリオの可愛いキャラクターたちと一緒に、こどもたちが自然に楽しく英語を学べるように開発された教材です。

エディやピタ、キティちゃんなど、おなじみのキャラクターたちが登場するDVD絵本、その他盛りだくさんの教材を通じて、遊びながら自然と英語の音やリズムに触れられるのが大きな特徴です。

おうちで気軽に英語学習を始めたい人にとって、良い選択肢の一つです。

サンリオイングリッシュマスターの口コミ・評判は?

review

サンリオイングリッシュマスターの口コミや評判は、良いものもあれば、無料サンプル後の勧誘に関する懸念を示すものもあります。

実際に利用した方や、検討した方のリアルな声を知ることは、購入を考える上で大切です。

悪い口コミ:「勧誘がしつこい」「値段が高い」

次のような悪い口コミはあります。

特に、無料サンプル後体験の勧誘が「しつこい」という口コミについては、個人の感じ方が影響していると考えられます。

サンプルを申込んで後悔しないために、サンリオ側から営業連絡はあることを事前に知っておきましょう。

サンリオ英語の悪い口コミ
  • 「電話勧誘しつこいと感じた。」
  • 「体験後に勧誘の電話が来た。」
  • 迷惑電話に困った。」
  • 教材の値段が高くて、気軽に購入できるものではない。」
スクロールできます
thereds 投稿 サンリオ英語からの電話

なお、口コミについて次の記事に詳しくまとめているのでチェックしてください。


良い口コミ:「こどもがキャラクターに夢中」「英語が身につく」

良い口コミとしては次のような内容がありました。

サンリオキャラクターの力や、教材の効果、サンプル教材や無料体験が評価されています。

サンリオ英語の良い口コミ
  • 「こどもがサンリオキャラクターに夢中で、自然と英語に触れている」
  • 「歌やダンスで遊びながら、自然と英語の音が耳に入ってくる」
  • 「英語を話した!」
  • 「サンプルDVDにはまって何度も見た!」
  • 「無料体験が思ったより良かった。」
スクロールできます

サンリオイングリッシュマスターの購入と後悔しないために

Eddy-and-Pita
ピタ(左)とエディ(右)

サンリオイングリッシュマスターの購入を検討する際、最も気になるのはその値段と、後で「こんなはずじゃなかった」と後悔しないかどうかですよね。

ここでは、賢く購入するためのポイントと、後悔しないための情報収集について解説します。

サンリオイングリッシュマスターの値段と支払い方法

サンリオイングリッシュマスターのフルセットの値段は約37万円と決して安価ではありません。

高額な教材であるため、一括払いだけでなく、分割払いも用意されています。

最安で月々5,400円からの支払いで購入が可能です。次が公式の支払いシミュレーションです。

予算と相談し、無理のない範囲での購入を検討しましょう。

公式支払いシミュレーション
支払いの公式シミュレーシン

本当に「後悔」しないためのチェックポイント

サンリオイングリッシュマスターの購入を後悔しないためには、以下の点を事前にしっかりチェックすることが大切です。

アドバイザーも無理に購入はすすめてきませんので、ご家族とじっくり検討しましょう。

  • お子さんの興味:お子さんが興味を持っているか?
  • 家庭での取り組み:お子さんをサポートできるか?
  • 経済的な負担:支払いはできるか?

他の英語教材との比較検討

サンリオイングリッシュマスターは魅力的な教材ですが、お子さんの英語学習には他にも様々な選択肢があります。

購入を後悔しないためにも、他の英語教材(例:ディズニー英語システム、こどもちゃれんじEnglishなど)とも比較検討することをおすすめします。

値段、内容、学習方法、サポート体制などを比較し、お子さんやご家庭に最も合った教材を選ぶことが重要です。

ディズニー英語システムとの比較は次の記事にまとめているので、チェックしてください。

おうち英語は続けることが一番大切です。続けるためのアフターフォローがある教材を選びましょう。


Q&A よくある質問

Q&A

よくある質問を次にまとめました。

サンリオイングリッシュマスターの無料サンプルを申し込むと、必ず勧誘の電話がかかってくる?

無料サンプルを請求すると、サンリオイングリッシュマスターから教材に関する説明や購入の案内で電話がかかってきます。

電話に出ないと何度もかかってきますので、一度、電話に出てご自身の意思を伝えましょう。

勧誘の電話がしつこい場合、どうすれば止められますか?

今回は購入を見送ります」「今後、電話連絡は不要です」と明確に意思を伝えましょう。

それでも続く場合は、HPのチャットや記載されている電話番号に連絡し、電話勧誘の停止を依頼してください。

必要であれば着信拒否設定も有効です。

DM(ダイレクトメール)も止めることはできますか?

はい、DM停止も可能です。メールの一番下に配信停止のリンクがあるのでクリックして手続きしましょう。

もしくは、電話で勧誘を断る際に「DMも不要です」と伝えると効率的です。

サンリオイングリッシュマスターは本当に英語が身につきますか?

サンリオイングリッシュマスターは、子どもが楽しく英語に触れるための良質な教材です。

キャラクターと仲良くなって、自然と英語の音やリズムに慣れることができます。

ただし、効果は個人の取り組み方や学習頻度によって異なります。

口コミでは効果が出たという内容が多いです。

サンリオイングリッシュマスターの値段はどのくらいですか?

フルセットの値段は368,478円です。

分割払いなどの支払い方法も用意されていますので公式ページで確認しましょう。

無料体験会に参加するメリットはありますか?

無料体験会では、実際に教材(DVDや絵本など)を手に取って内容を確認したり、アドバイザーから教材の特徴や学習方法について詳しく説明を受けることができます。

お子さんの反応を見る良い機会なので、積極的に参加しましょう。

サンリオイングリッシュマスターを購入して後悔したという口コミはありますか?

値段が高い割に使いこなせなかった」といった理由で後悔したという口コミは一部見られます。

購入を検討する際は、ご家庭に合うか慎重に判断しましょう。


まとめ

kids-English-cnversation-hello

この記事では、サンリオイングリッシュマスターの勧誘の実態、その対処法、そして実際の口コミや値段、購入時に後悔しないためのポイントを詳しく解説しました。

問い合わせDM停止の方法、迷惑電話への対策などもご紹介しましたので、安心して検討を進める一助となれば幸いです。

無料サンプル請求後の勧誘については、私の場合は「しつこい」とは感じませんでしたが、受け取り方によっては「しつこい」と感じる人がいるのも事実です。

教材を購入しない場合は、対処法についてある程度知っておくとよいでしょう。

なお、サンリオイングリッシュマスターは、エディとピタをはじめとした可愛いサンリオキャラクターたちと一緒に、子どもさんが楽しく英語を学べる魅力的な教材です。

最終的に購入するかどうかは、お子さんに合うかどうか、サポートできるのか、そして経済的な負担を総合的に判断することが大切です。

無料サンプルや体験会を上手に活用し、納得のいく選択をしてくださいね。

教材体験を通じて、お子さんとの相性を見ることができます。

\無料で教材体験!/

申し込み最短1分で完了♪

気軽に申し込みできるので、お子さんと教材で遊んでみてください!

ぜひこの機会に一歩踏み出して、おうち英語をスタートさせましょう!


コメント

コメントする

CAPTCHA


目次